「平鹿町の家」-雪国のインナーテラスハウス- 完成しました



◆2013・7・25
完成しました
2m積雪のこの地の環境と対話しながら計画した住宅です。
自然落雪の屋根、南向きインナーテラス、ガレージ内玄関・・・。
冬でも快適に過ごせる工夫を施しています!

◆2012・11・21
工事完了・お引渡し
各設備業者さんの機器類取り扱い説明と鍵の引渡しに立会いました。
工事関係者の皆様には大変お疲れ様でした。
お施主様にはほんとうにおめでとうございました。
これからの楽しい生活を願っております。


◆2012・11・14
完了検査
内装や各種機器類も取り付けられ完成し完了検査に立会いました。
工事業者さんのご協力もあり雪の季節前に完成し一安心!


◆2012・10・23
内装工事
現場は10月も中旬を過ぎ内部仕上げ工事進行中!
床・壁・天井も大方完了し、家具などの機器類取付けへと進みます。

◆2012・9・29
足場解体
外壁廻りの工事が終了し外部足場を解体しました。
写真は冬季の北西風を防ぐ外壁面になっています。

◆2012・9・8
外壁板金工事
豪雪地帯のこの地に対応するよう計画されています。
積もった雪を自然滑落させる屋根にしていますが、
外壁が痛まぬよう屋根と同仕上げ工法としています。


◆2012・8・10
断熱気密通気工事
工事は、次世代省エネ基準の充填断熱気密工事へと進行しています。
インナーテラスからは遥か遠方まで続く田園地帯が見渡せ、
爽やかな風と風景を呼び込みます。


◆2012・7・11
上棟式
地鎮祭から一月余り、順調に工事進行し上棟式を迎えました。
天候にも恵まれ、餅まきも行い、たくさんのご近所ご親戚の方々に
ご参加いただき盛大な式典になりました!おめでとうございました。

◆2012・6・18
鉄筋検査
根切り砕石転圧工事が終了し基礎配筋工事へと進行する中、
鉄筋工事の検査立会いを行いました。

◆2012・6・6
地鎮祭
豪雪地の中で自然落雪と冬季の風雪に配慮した住宅です。
美しい田園地帯と遠く鳥海山を取り込み快適に暮らせるよう計画しています。
スポンサーサイト