fc2ブログ

2023-10

「多賀城の家」―広場のあるコートハウス― 完成しました

外構完成2   外構完成1
◆2014・4・25
完成しました
外構の中庭デッキ・植栽、BBQ広場の炉も完成!
全ての工事が完了し先日施主様へ引渡しを行いました!


多賀城外構工事1
   多賀城外構工事2   多賀城外構工事3
◆2014・3・11
外構工事
内部造作は大方完成し、外構工事を開始しています。
今週末15日-16日には「オープンハウス」を開催します!


多賀城の家内部造作1

◆2014・2・14
内部造作
内部造作工事も進行しキッチン&キャビネットを取付けました。
現在は造り付家具を製作中です。


多賀城足場解体

◆2014・2・4
足場解体
外壁塗装も完了し外部足場が解体されました。
内部造作の仕上げに取り掛かっています!


多賀城の家外壁張り1

◆2014・1・10
外壁張り
断熱気密通気工事を終え、外壁材張りへと進行しています。
場所の捉え方の違いにより二種類の素材で張り分けています!
 

多賀城の家上棟式

◆2013・12・14
上棟式
主たる構造体も完成し先日は中間検査を受け合格しています。
番組ビフォーアフターでも協働しました平山棟梁の音頭の下、
施主様もお立会いいただき無事上棟の儀を執り行いました!


多賀城外張り断熱1
   多賀城外張り断熱2
◆2013・12・6
外張り断熱工事

フェノール系の外張り断熱材張り工事を行っています。
気密と小屋裏・外壁の通気工事も同時に着手中!


多賀城構造用合板1
   多賀城構造用合板2
◆2013・11・29
外壁構造用合板張り
壁耐力を確保し気密性を高める目的で外壁に構造用合板を張ります。
さらに外側に外張り断熱材を張ることで内部空間に自由性を増します!


多賀城の家上棟

◆2013・11・26
上棟
先週から建て方が開始され上棟しています。
今後は屋根を葺き外壁サッシ取付け建築を囲います!


多賀城基礎完了

◆2013・11・9
基礎完了
ベースと立上がりのコンクリートを打設し、基礎が完了!
養生期間を取り、いよいよ建て方が開始されます。


多賀城の家鉄筋検査

◆2013・10・29
基礎鉄筋検査
基礎配筋組みが完了し、検査を行ってきました。
問題ない状況でしたので、明日はコンクリートを打設!


多賀城の家模型1:100

◆2013・10・19
模型写真
中庭を中心に設け、敷地に沿ってコノ字に囲みつつ開く住まい。
道路から中庭に近づくに従い穏やかさが増します。


多賀城の家根切り工事

◆2013・10・12
根切り工事
基礎の根切り工事を開始しています!
遺跡地区内のため、埋蔵文化財課の立会を受け慎重に進めています。


多賀城の家丁張り立会い

◆2013・10・5
丁張り立会い
建物の配置とレベル設定決める丁張りに立ち会いました。
いよいよ来週から工事着手します。


多賀城の家地鎮祭

◆2013・9・23
地鎮祭
秋分の日の吉日、お施主様ご家族お揃いの中で、
地鎮祭を執り行いました。
スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

spazio

Author:spazio
SPAZIO建築設計事務所
(スパジオ建築設計事務所)
仙台の設計事務所です。
ホームページはこちら

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する