fc2ブログ

2023-10

秋保の家 引渡し

◆2019・5・15 引渡し

11月に始まった工事もいよいよ竣工、お引渡しの運びとなりました。
鍵のお引渡しと機器類の取扱説明を行いました。

秋保の家竣工-2

秋保の家竣工ー2

秋保の家竣工ー3
スポンサーサイト



秋保の家 足場解体

◆2019・4・26 足場解体

足場が解体されて全形が見えました。大屋根型がすっきりとおおらかな印象です。
完成に向けて仕上げ工事・設備機器設置、また外部はアプローチのコンクリート打設を行っています。
5月11日(土)12日(日)には完成見学会の予定です。

秋保の家 19.4.26-1

秋保の家 内部造作

◆2019・3・14 内部造作

内部造作工事が進んでいます。デザイン会議にて網戸やカーテンボックスの納まりを協議しました。

秋保19.3.14-1

IMG_3182_2019032701053260e.jpg

秋保の家 内部造作

◆2019・3・7 内部造作・配線工事

外部は外壁下地工事、内部は電気配線と壁下地工事が進んでいます。

秋保の家 2019.3.8-1

秋保の家 2019.3.8-2

秋保の家 建方完了・屋根板金工事

◆2019・2・14 建方完了・屋根板金工事

軸組・耐力壁完了時の中間検査も無事終了し、屋根板金工事と外壁の断熱材・下地工事が進んでいます。

ダイナミックな架構をそのまま見せる、構造現しの天井が形になりました。オイル染色塗装で仕上げる予定です。

IMG_2641.jpg

IMG_2677_2019021816150915a.jpg



秋保の家 建方開始

◆2019・1・18 建方開始

いよいよ建方が始まりました。
土台 → 柱・梁 垂木 → 野地合板 と進み、だんだん全形が見えてきました。

秋保の家 建方開始2

秋保の家 建方開始1

秋保の家 建方開始3

秋保の家 建方開始4

秋保の家 建方開始5

秋保の家 建方開始6

秋保の家 建方開始7

秋保の家 基礎工事 3

◆2019・1・17 基礎工事・構造金物設置

秋保の家 基礎工事3


養生期間を経て脱型し基礎の全景が現れました。
基礎と柱を緊結するコネクター金物を設置しています。
1月18日に構造材を搬入し、1月19日(土)吉日から建方が始まります。

秋保の家  基礎工事 2

◆2018・12・25 基礎工事・立ち上り型枠・アンカー検査

秋保の家 立上り型枠

基礎の立上り部の型枠と柱・土台下部に設置するアンカー設置の確認を行いました。
12月26日にコンクリートを打設し、年明けまで養生期間に入ります。

秋保の家  基礎工事 1

◆2018・12・18 基礎工事・スラブコンクリート打設

基礎工事が順調に進んでいます。天気にも恵まれスラブコンクリートを打設しました。

秋保の家・スラブコン打設1

秋保の家・スラブコン打設2

天端をならして完了です。養生期間をとり立上り部の型枠と鉄筋組み工事へと進みます。

秋保の家  地鎮祭

秋保の家 地鎮祭


◆2018・11・12 地鎮祭

お施主様お立会いのもと、
秋保神社宮司様により地鎮祭を執り行いました。

縄張りを確認し、工事は建物にかかる既存樹木の伐採・抜根からスタートします。

「秋保の家」 庭園と向き合う大屋根 計画模型

HP.jpg
◆2018・8・29 計画模型

仙台市秋保町に計画中の住宅。
既存の石庭を取り込み、大きな吹抜けを持つのびやかな住まいの計画です。
今秋に着工予定です。

«  | HOME |  »

プロフィール

spazio

Author:spazio
SPAZIO建築設計事務所
(スパジオ建築設計事務所)
仙台の設計事務所です。
ホームページはこちら

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する