fc2ブログ

2008-04

今年も始まりました 「うまい米づくり」

世間では、食品偽装事件に始まる食の安全性が問題化し、食の自給率さらには日本の食文化のあり方までテレビや新聞を賑わしているようです。                                           急な転換は難しいのでしょうが、緩やかながら身の回りのことを間違いないよう気を配り豊かな暮らしを送りたいと思う今日この頃です。                                                   ファームでは、今年も「うまい米を美味しく食べたい」がために米づくりが始まりました。              事前に土を入れた300枚の箱(写真左)に種籾を蒔き(写真中)その上に覆土を行ってビニールハウスに並べます(写真右)。覆土までは機械に助けてもらった流れ作業です。                          ハウスに綺麗に並べるのは人の手で行いますが、うまく並べないと通路巾に影響が出るため、アバウトなメンバーばかりで毎年不人気のポジションとなっています。                                 そして土から芽を出し伸びてきたころから毎日数回の水掛が始まり、苗の生長具合を見計らい5月中旬前には田植えを行う工程になっています。                                              こらからファームでは、苗とともに太陽信仰心が増してき、お天道様頼りで手を合せる日が続く季節に入ります。 

安達ファーム1-1  安達ファーム1-2  安達ファーム1-3

スポンサーサイト



5/25・26 未来をのぞく住宅展 ASJ宮城5スタジオ合同イベントに参加します

ARCHITECTS STUDIO JAPANが主催する住宅展及び無料相談会です。
今回は、宮城県にあります5つのスタジオが合同で、4日間に渡り開催します。
SPAZIOでは、5/25(日)・26(月)に参加します。

日時:5月23日(金) ~ 26日(月) 
5/23(金) 11:00~18:00 
5/24(土) 10:00~18:00
5/25(日) 10:00~18:00
5/26(月) 11:00~18:00

場所:夢メッセみやぎ

入場無料

※詳しくはこちらをご覧下さい。

春を告げる美味「フキノトウとばっけ味噌」

日々のブログ1-1   日々のブログ1-2
盛岡の施主様から、東北人なら一度は聞いたり食したことがある新春の味覚「ばっけみそ」を頂戴しました。                                   さっそくご飯にのせて頂きましたが、程よい味噌とばっけの苦味がグー、思わずご飯が進んでしまいました。                               ありがとうございました、感謝申し上げます。                                                                  板わさのわさびの代わりにのせると酒のつまみにもあいそうな、こんど試してみましょう。                                                     ご近所の方からはフキノトウの天ぷらをお裾分けいただき、これもウマイ。体の中に眠っている春の力を呼び起こしくれるようです。                                                                                               左の写真は、遠刈田に行ったときの路肩に生えているフキノトウの写真、山間部でもだいぶ成長しているようです。

「松島の家 Simple Box」-ペットと暮らす小さな家- が完成しました

「松島の家」は、残っていた外構の駐車場とアプローチ工事、そして愛犬モモのランも完成し、さらには施主家族みんなで行った(直営)「木部塗装工事」も二日間無事怪我なく自画自賛に終了しました。多少のむらなど気にならない空間です。と言うのも手前味噌でしょうか。
コストを踏まえて外部は全て金属、内部も全て木板現しとした明快でシンプルなデザインで、「小家族の為のこれからの住まい方」を提案した小さな家です。
今週末12日(土)・13日(日)にはオープンハウスを開催します。みなさん是非ご来場いただきたいと思います。申込みはイベント欄からお願い致します。 


松島の家11-1   松島の家11-2   松島の家11-5

「松島の家 Simple Box」-ペットと暮らす小さな家- オープンハウスを開催します!

機能と性能を確保した上で生活サイズに見合った快適空間の実現/シンプルボックスをテーマとした小住宅です。                                                                                             外観は4間×4間×6m延床面積29坪程のキューブ状のシンプルな形態としています。内部の、居間吹抜けから縦横に連続して繋がる洞窟状の個室間共有空間は、住まいに光と風と緑を呼込み楽しさと豊かさを与えてくれます。さらにその場所ごとに緩やかに繋がる機能を設定して家族の良好なコミュニティも図る期待を込めて計画しています。                                                      またペットと暮らす住まいでもあります。飼犬(外犬)のハウスも室内に組込んみ互いのコンタクトがとれる工夫を施してあり「これからの小家族向きの新しい住まい方」を目指した快適で小さな家が実現されています。                                            

松島の家 Simple Box オープンハウス(予約制)                                          日 時:4月12日(土)・13日(日) 午前10時~午後4時                                                                 会 場:宮城郡松島町高城字井戸下23-7(松島町城内土地区画整理地内)                  最寄交通機関/JR東北本線松島駅から徒歩10分、JR仙石線高城町駅から徒歩10分                                   どなたさまでも見学無料です。お気軽にご来場下さい。<案内図はこちら

※予約・問合せ先:SPAZIO建築設計事務所                                                                                    tel022-252-1345   fax022-252-1419   mail:info@a-spazio.com                                                          ※車はご近所の迷惑にならないよう自己責任で管理お願い致します。


松島の家10-1  松島の家10-2

«  | HOME |  »

プロフィール

spazio

Author:spazio
SPAZIO建築設計事務所
(スパジオ建築設計事務所)
仙台の設計事務所です。
ホームページはこちら

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する