市民講座inガスサロン
みんなで作る、みんなで考える「建築」
震災により被災した文化的建造物や住宅建築の、修復経過や今後の対策法などについて、
市民のみなさんに分かりやすく報告し、さらにみんなで考える「市民講座」を開催します。
どなた様も無料参加できますのでお気軽にご来場下さい。
日時:2012年10月20日(土)13:30-16:30
会場:仙台ガス局ショールーム「ガスサロン」 2階コミュニティスクエア
主催:社団法人 日本建築家協会JIA 宮城地域会
後援:仙台市ガス局
<市民講座の内容>
◆1部 「堤町登り窯再生プロジェクト」
講師:建築家 渋谷セツコ 建築と子供たちネットワーク仙台
震災で崩れた堤町の登り窯を地域の方々や子供たちと建築家で修復してきた報告。
◆2部 「マンション管理組合で保管する書類」
講師:建築家 樋口芳文
マンション居住者であり管理組合理事長も経験した建築家が保管書類に着目しました。
◆同時開催 「住まいの無料相談会」 (時間内いつでも可)
マンション・住宅・リフォームなんでも建築相談室
<連絡先>
(社)日本建築家協会JIA 宮城地域会
仙台市青葉区二日町17-21 北四ビル3階
電話 022-225-1120
FAX 022-213-2077
e-mail:miyagi@jia-tohoku.org