fc2ブログ

2023-12

「薪ストーブのある家」煙突工事の写真を掲載しました。

今回の薪ストーブ工事は、本体を1階リビングに設置して、煙突は2階床と小屋を貫通して屋根上に突出させる工事を行っています。したがって、煙突の貫通部分の防火措置と屋根の防水工事が要点となります。また、2階セカンドリビングのカウンターを貫通させる為、その精度も要求されている工事です。屋根防水の関係で先行して煙突のみ設置工事を行います。

左:小屋見上げ写真。左上に貫通部分の煙突下地が見える。                        中:防火措置を行った後、断熱気密工事を施した状況。この後に天井仕上材を張込む。      右:屋根上に突出し夕日に輝く煙突。屋根面との取り合いは予め防水措置を施し、その上に煙突を設置してある。

高森の家8-1   高森の家8-2   高森の家8-3

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://spaziospazio.blog73.fc2.com/tb.php/16-25356d1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | HOME |  »

プロフィール

spazio

Author:spazio
SPAZIO建築設計事務所
(スパジオ建築設計事務所)
仙台の設計事務所です。
ホームページはこちら

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する