「燕沢東の家」-快適リノヴェーション- 造作家具工事中
快適な暮らしを支える、「多機能な収納の充実」と「水周りの改善」を目的としたリノヴェーション工事は、造作家具の大方を終了し、現在は仕上げ工事へと順調に進行しています。
今月末、27・28日には完成見学会を開催予定です。
玄関の可動ベンチシート:長さ2.5mを三分割し、スリッパなども中棚に置けます。自由に移動できるので必要の応じて屋内外に持ってゆくことができます。床仕上げはこれから墨モルタルを施工します。
シューズルーム:玄関に接続しホールへと繋がっている。靴のほか、傘や雨具、コート、帽子など屋外使用の物が置けます。
小上がり:リビングとキッチンに面した多機能なコーナー。吊棚のあるキッチンとは引戸で開閉できます。床仕上げは、四畳強の床を四分割してそれぞれに畳を敷き込み、キャスター移動できる床下収納にもなっています。
洗面所:作り付けカウンターに設置した洗面台。洗面用具と洗剤関連収納の棚を取り付けています。さらに手前にはタオルなどの収納棚も設けています。
家事コーナー:キッチン内に設けたワークスペース。右が家電棚類、左は食品庫、手前左には机とPCコーナーになっています。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://spaziospazio.blog73.fc2.com/tb.php/188-e5b9b27e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)